「データヘルス・予防サービス見本市2019」に出展しました
- 株式会社ミナケア
- 2019年11月29日
- 読了時間: 1分
11月26日(火)、27日(水)に東京文京区のプリズムホールで開催された「データヘルス・予防サービス見本市2019」に出展しました。

当日は、弊社の提供するサービスのご紹介や各種サービスのデモンストレーション、ブース内セミナーを実施し、多数のお客様にご来場いただきました。
また、これまでお付き合いのある多くのお客様にも足をお運びいただきましたこと、改めて感謝申し上げます。

今年のテーマは「木を見て森を見ずの保健事業になっていませんか?」。
保険者の皆さまが直面する3つの課題は医療費の適正化、拠出金対応、コラボヘルス。解決のためには「木を見て森を見ず」の保健事業からの脱却が必要です。
今年は、このテーマに沿って3つのブース内セッションを開催しました。

1)木を見て森を見ずの保健事業からの脱却
2)「女性の健康」は同僚のリテラシー向上から
3) 保健事業、やってみた。共同実施の結果報告
ブース内セッションでは個別の保健事業(木)だけを見るのではなく、保健事業全体(森)を見る必要があること、森の解像度を高める必要があることお伝えしました。

改めまして、データヘルス・予防サービス見本市2019にご来場いただき、誠にありがとうございました。当日のご感想など、ぜひこちらからお寄せいただければ幸いです。
最新記事
すべて表示2023年7月7日(金)、保健事業を企画・実践する方向けの研修プログラムを開催します。本プログラムは厚労省研究班※1で実践した保険者がより効率的に保健事業を企画・実践するための研修プログラムです。 保健事業にもっとたくさんの人に参加してほしい、加入者に興味を持ってもらえる保...
2023年5月23日(火)、弊社代表取締役社長 山本雄士が代表理事を務める「健康と経営を考える会」の第9回シンポジウムをハイブリッド開催いたします。 「健康と経営を考える会」は、企業・健保・労組・行政・医師など、様々なステークホルダーが一体となった『マルチ・コラボヘルス』に...
댓글